粗大ごみの出し方・捨て方~2015~その26~スキー板・帽子

2015年1月19日

粗大ごみ 捨て方が解らないごみの相談 古布

こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。冬といえばスキー、スノーボードですね!

この時期に必ず某鉄道系のSKISKIのCMが流れ見るといってみたくなります。。。。。

毎年スキー板やスキーグッズを買い替えて楽しみにしている方も多いのではないのでしょうか?

今日は古くなったり、買い替えたりしたスキー板の出し方と帽子類をもう一度動画で紹介します。

 

まずはスキー板

 

板2枚とストックをまとめて「スキー板」として粗大ゴミとして捨てることができます。

 

続いてスキーの際もみなさんおしゃれなニット帽をかぶっって暖かいですね

帽子の捨て方です

帽子は布で出来ていますので「古布」として捨てることができます。Tシャツなどと一緒の捨て方です。半透明のビニール袋に入れて捨ててください。

 

帽子とは一般に布製で、つば(帽子の頭に密着する部分から外に向かって広がる日差し除けとなる部分)の有り無しがある。
頭にかぶるものとしては他に冠やターバン、ヘルメット、兜、カツラなどがあり、主に頭部の保護やファッションの目的で用いられる。
歴史的には特定の頭部の装身具は、その人物の社会での身分を示すこともありました

粗大ごみの捨て方・出し方~2015~その25~ライター

2015年1月16日

燃やすごみ 小さな金属類 捨て方が解らないごみの相談 ニュース

 

こんにちは!!

横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。

いつも横浜市の皆様には正しい分別、ゴミ捨てにご協力頂きましてありがとうございます!
本日は、間違われて出されやすい代表的なものとして「ライター」の捨て方をご紹介いたします。

(ニュースの記事に東京都ですが(内容をご覧ください)

およそ3年前に子どもの火遊びを防ごうと国が規制を始めた使い捨てライターについて、東京都が効果を検証したところ、火遊びによる火災は減る一方、規制前の製品によるとみられる火災がいまだに続いていることがわかり、16日から改めて注意喚起をすることになりました。

使い捨てライターは、子どもが火遊びで使い、火災で死亡する例が全国で相次いだことからおよそ3年前に国が規制を強化し強い力を加えないと火がつかないようにするなど、工夫されていないないものは販売が禁止されました。
ところが、国に規制を提案した東京都で消防のデータを改めて検証したところ、使い捨てライターを使った子どもの火遊びによる火災は件数自体は減少したものの、規制が始まった平成23年以降もおととしまでに都内で108件発生していて、2人が死亡、33人がけがをしていたことが分かりました。
東京都では毎年、ライターの販売店の立ち入り調査を行っていますが、これまでに規制に違反するライターの販売は確認されていないということで、規制前、全国で年間6億個販売されていた旧型のライターがまだ家庭で保管されているのではないかとみています。
このため、東京都では、16日からホームページやツイッターなどを通じて旧型のライターをすぐに処分するよう改めて注意喚起をすることになりました。
東京都生活安全課の樋口桂課長は、「今一度家の中を点検して旧型は処分したうえで、子どもの手の届くところにライターは置かないようにしてほしい」と話しています。使い捨てライターが原因とみられる火災は東京都以外でも、去年9月、川崎市で、共同住宅の一部が焼けて、この家に住む2歳の男の子が死亡する火事が起きているほか、神戸市や札幌市などでも発生していて、ライターの規制を所管する経済産業省でも、改めてホームページなどを通じて全国に注意喚起したいとしてます

 

 

▽こちらを御覧下さい。

・ライター(燃やすごみ/小物金属)

中身を使い切ってから!(故障で出せない場合は収集事務所へ相談)
使い捨てタイプやプラスチック製のライターは燃やすごみとして、
金属を主体としたライターは小物金属として出してください。

 

粗大ごみの出し方・捨て方~2015 その24~電卓・メガネ・カイロ~

2015年1月14日

燃やすごみ 燃えないごみ 小さな金属類 電化製品 粗大ごみ 捨て方が解らないごみの相談 プラスチック製容器包装

こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。成人式もおわり、一息つく間もなく今週末はセンター試験ですね。センター試験といえば大雪になったりす確率が多い様な気がします。時間には余裕をもって試験会場にいくと心も落ち着きます。試験につきものといえば、電卓や忘れて字が見えないそんなことの内容メガネ、手がかじかんで・・そんなときは使い捨てカイロも大切ではないのでしょうか?

本日の動画はこの3点をもう一度ご紹介いたします。

 

まずは電卓

■金属である場合

縦横高さで、全てが 30cm未満 であれば「小さな金属類」
縦横高さで、全てが 30cm以上 であれば「粗大ごみ」

■プラスチックである場合

縦横高さで、全てが 50cm未満 であれば「燃やすごみ」
縦横高さで、全てが 50cm以上 であれば「粗大ゴミ」

となります.最近はスマホに電卓があるので持たない方もおりますが

いざ電池がないときには電卓必要です。

 

続いてメガネ

試験会場についてあっない!ってことのないように。捨てる前に、使わなくなったメガネは鞄に1個

常時かけるように1個あると鞄以外にも、防災セットにも入れておくとイザというとき

便利です。

プラスチック製のメガネ「燃やすごみ」として捨てることができます。

ガラス製のメガネは、「燃えないごみ」として、必ず新聞紙に包み、品名を書いて捨ててくださいね。

 

最後は使い捨てカイロです。

これもポケットに入れておくと便利、防災セットには欠かせないものですね

一般的に「使い捨てのカイロ」部分は、「燃やすごみ」として捨てることができます。

半透明のゴミ袋にいれて捨てて下さい。

一方、カイロが入っていた包装用のプラスチックビニールは、包装用プラスチックとして半透明のゴミ袋にいれて捨てて下さい。

 

年末年始粗大ごみの出し方~その20~傘

2014年12月31日

燃やすごみ 燃えないごみ 小さな金属類 捨て方が解らないごみの相談

こんににちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。今年のブログも本日が最後になります。

今年最後のごみの出し方は、傘です。

みなさんが必ずといっていいほど、購入するビニール傘ですが、持つ手にAPOと印されており

APOとは傘のビニール部分の材質の名前で素材名「非晶質ポリオレフィン」(Amorphous Polyolefin)の略語です。

環境配慮型商品の傘でAPOは傘を焼却した際に有毒ガスを発生しないのだそうです。

またAPOは文字の色にも違いが意味があるのですが、青でかかれていれば65cm、通常の色であれば60cmだそうです。(気づかなかった)

ではその傘の出し方です。傘はそのままでは捨てることができません。

取手(骨組み)の部分は「ちいさな金属類」

傘のビニール部分は、「燃やすごみ」となります!

本年も組合日記をご覧いただきして誠にありがとうございました。

来年もお役にたてる情報をお伝え致しますのでよろしくお願い致します。

 

 

1.年末年始のごみと資源物の収集日

平成26年12月31日(水)から平成27年1月4日(日)まで、ごみと資源物の収集をお休みさせていただきます。

□■「燃やすごみ」■□

「 燃やすごみ 」を《 月曜日・金曜日 》収集する地域は、年末12月29日(月)まで、年始1月5日(月)から収集します。「 燃やすごみ 」を《 火曜日・土曜日 》に収集する地域は、年末12月30日(火)まで、年始1月6日(火)から収集します。

□■「 プラスチック製容器包装 」・「 缶・びん・ペットボトル 」・「 小さな金属類 」は、年末は12月30日(火)まで、年始は1月5日(月)から通常の曜日どおり収集します。■□

□■「 古紙・ 古布等 」は、自治会・町内会・こども会などで実施している「資源集団回収」で回収しています。年末年始の収集は、12月31日から1月4日までお休みですが、一部異なる地域もありますので、古紙・古布等の回収場所でご確認いただくか、回収業者へ直接お問い合わせください。■□

さわやかに新年を迎えるためにも、ごみと資源物の排出ルールを守りましょう。

* 収集時間が変わることがあります。朝8時までに出してください。* 年末最後の収集後は、ごみと資源物を絶対に出さないでください。* 年末年始も分別をされていないものや、違う曜日に出されたものについては、収集できません。

【お問い合わせ】 お住まいの区の資源循環局事務所

年末年始粗大ごみの出し方~その18~CD・DVD・アナログレコード・携帯音楽プレイヤー~

2014年12月25日

燃やすごみ 燃えないごみ 捨て方が解らないごみの相談

こんにちは!!

横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。

最近ではCDから音楽をかけて流したり、『MY BEST TUNES!』など
自分でお気に入りのCDを作ったりするのもパソコン1つで簡単にできるようになりましたね。

しかし、CDやDVDを使わずインターネットからダウンロードをして情報(データ)だけの
やりとりも増えてきたのも事実ですね。またここ最近はハイレゾ(通常の3~7倍のデータ量で1曲の金額も300~500円でライブ会場のような臨場感が聞けるとのことで)のダウンロード数が順調のようです。でもたまにはアナログレコードの良さも聴きたくなりませんか?

 

ということで
本日の『分別してみよう!』は、、、「CD.DVD」「レコード」「携帯音楽プレイヤー」の捨て方です。

基本的には CD,DVDは 「燃やすごみ」として回収しております。

思い出を心にしまったら、CD,DVDは廃棄してしまうというのも整理整頓美人かもしれませんね。

 

レコードは

レコードのカバー(ジャケット)の多くは 「紙」で出来ておりますので、
段ボールと同じ「古紙」として、捨てて下さい。

レコードは、プラスチック製ですので「燃やすごみ」として捨てて下さい。

 

携帯プレイヤー

携帯音楽プレイヤーはプラスチックで出来ていますので「燃やすごみ」として捨てることができます。

半透明のビニール袋に入れて捨てて下さい。

 

■ 他CD関係

CD付き雑誌 古紙(雑誌・その他の紙) CDは燃やすごみへ
CDプレーヤー 粗大ごみ プラスチック製で50㎝未満のものは燃やすごみへ。金属製で30㎝未満のものは小さな金属類へ
CD・DVDディスクの包装フィルム プラスチック製容器包装
CD等(ケースも含む) 燃やすごみ 紙製のジャケットは古紙(雑誌・その他の紙)へ
スピンドルケース(CD等) プラスチック製容器包装
テレビ 家電リサイクル 出し方の詳細はリンクを参照ください
ディスクジャケット 古紙(雑誌・その他の紙)
ディスクチェンジャー(金属製) 粗大ごみ 30cm未満のものは小さな金属類へ
ディスクチェンジャー(プラスチック製) 燃やすごみ 50cm以上のものは粗大ごみへ
ディスプレイモニター(チューナーなし) 粗大ごみ チューナー付きのものは家電リサイクルへ パソコンのモニターはパソコンリサイクルへ
DVD/CDドライブ 燃やすごみ 金属製のものは小さな金属類へ

 

1.年末年始のごみと資源物の収集日

平成26年12月31日(水)から平成27年1月4日(日)まで、ごみと資源物の収集をお休みさせていただきます。

□■「燃やすごみ」■□

「 燃やすごみ 」を《 月曜日・金曜日 》収集する地域は、年末12月29日(月)まで、年始1月5日(月)から収集します。「 燃やすごみ 」を《 火曜日・土曜日 》に収集する地域は、年末12月30日(火)まで、年始1月6日(火)から収集します。

□■「 プラスチック製容器包装 」・「 缶・びん・ペットボトル 」・「 小さな金属類 」は、年末は12月30日(火)まで、年始は1月5日(月)から通常の曜日どおり収集します。■□

□■「 古紙・ 古布等 」は、自治会・町内会・こども会などで実施している「資源集団回収」で回収しています。年末年始の収集は、12月31日から1月4日までお休みですが、一部異なる地域もありますので、古紙・古布等の回収場所でご確認いただくか、回収業者へ直接お問い合わせください。■□

さわやかに新年を迎えるためにも、ごみと資源物の排出ルールを守りましょう。

* 収集時間が変わることがあります。朝8時までに出してください。* 年末最後の収集後は、ごみと資源物を絶対に出さないでください。* 年末年始も分別をされていないものや、違う曜日に出されたものについては、収集できません。

【お問い合わせ】 お住まいの区の資源循環局事務所

 

 

年末年始粗大ごみの出し方~その17~コンクリートブロック、タイルカーペット~

2014年12月23日

燃やすごみ 燃えないごみ 捨て方が解らないごみの相談

こんにちは横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。本日は捨て方がわかりにくい2点をもう一度ご紹介いたします。

まずはコンクリートブロックです。庭などに置きっぱなしになっていて藻が生えていたりするのではないのでしょうか?

2つで1組として「燃えないごみ」として半透明のビニール袋に入れて捨てて下さい。50cm以上を超えるものは粗大ごみとなります。
コンクリートブロック塀の寿命は?
コンクリートブロック塀の寿命はどのくらいあるのか?コンクリートブロック自体は耐久性に優れた建材ですが、しかしそのコンクリートブロックを使用した塀は別です。

コンクリートブロック塀には横からの力に対抗するために鉄筋が入っています。
この鉄筋が錆び付いてしまうとコンクリートブロック塀の強度が落ちてしまいます。

良い施工された厚さの厚い(15cm)コンクリートブロック塀の耐用年数(寿命)は30年程度といわれています。ただし、30年たったからすぐ倒れてしま うというわけではなくだんだん鉄筋が錆び始め、鉄筋が細くなり、コンクリートブロック塀は自重でのみで自立している状態に近くなり強度がなくなっていくと いうことです。

さらに、一般的には厚さ15cmのコンクリートブロックはあまり使われてなく、これより薄いブロックを使うことが多いので、当然その分寿命が短くなります。

しかし、メンテナンスを行なうことによってコンクリートブロック塀の寿命が延びます。メンテナンスは一般に薬品などの塗布などに行なわれています。詳しくは施工した業者の方かブロックメーカーに相談するとよいでしょう。

 

続いてタイルカーペットは簡単に敷くことができる床材として、
多くの方が事務所のフロアや子供用の部屋に敷いているのではないでしょうか

使用する空間に合わせて、タイルのように定形のものを敷き詰めて使用できますよね。
大きさは、45cm角や50cm角が一般的。
表面は主としてタフテッドカーペットまたはニードルパンチカーペットです。

また、施工性の容易さから家庭内の廊下やキッチンに多様されており、
必要な部分に敷き並べるだけなので簡単に施工できるほか、
木の床、塩ビタイル、コンクリート、モルタルなど、ほとんどの下地に対応しているという!
さて、そんなタイルカーペット

汚れてきたタイルカーペットは、どのように捨てるのか?

縦横高さで、全てが 50cm未満 であれば「燃やすごみ」
縦横高さで、全てが 50cm以上 であれば「粗大ゴミ」

となります!

大きさは、45cm角や50cm角が一般的なので、「燃やすごみ」となることが多いです。
半透明のゴミ袋に入れて、捨てて下さい。

 

1.年末年始のごみと資源物の収集日

平成26年12月31日(水)から平成27年1月4日(日)まで、ごみと資源物の収集をお休みさせていただきます。

□■「燃やすごみ」■□

「 燃やすごみ 」を《 月曜日・金曜日 》収集する地域は、年末12月29日(月)まで、年始1月5日(月)から収集します。「 燃やすごみ 」を《 火曜日・土曜日 》に収集する地域は、年末12月30日(火)まで、年始1月6日(火)から収集します。

□■「 プラスチック製容器包装 」・「 缶・びん・ペットボトル 」・「 小さな金属類 」は、年末は12月30日(火)まで、年始は1月5日(月)から通常の曜日どおり収集します。■□

□■「 古紙・ 古布等 」は、自治会・町内会・こども会などで実施している「資源集団回収」で回収しています。年末年始の収集は、12月31日から1月4日までお休みですが、一部異なる地域もありますので、古紙・古布等の回収場所でご確認いただくか、回収業者へ直接お問い合わせください。■□

さわやかに新年を迎えるためにも、ごみと資源物の排出ルールを守りましょう。

* 収集時間が変わることがあります。朝8時までに出してください。* 年末最後の収集後は、ごみと資源物を絶対に出さないでください。* 年末年始も分別をされていないものや、違う曜日に出されたものについては、収集できません。

【お問い合わせ】 お住まいの区の資源循環局事務所

 

年末年始粗大ごみの出し方~その16~キャンドル(ろうそく)、クリスマスツリー~

2014年12月20日

燃やすごみ 燃えないごみ 小さな金属類 粗大ごみ 捨て方が解らないごみの相談

こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。来週はクリスマス~この時期になるとイルミネーション三昧でちょっと電飾系に飽きたりもしますね。そんな中でもキャンドルでイブを盛り上げることも各地で行われており、横浜ではみなとみらいのナビオス横浜(万国橋ちかく・・この夜景もきれい)駐車場にて横濱キャンドルカフェ2014が12/23.24開催されます。そんな自然の明かりで心やしてみては、

本日の粗大ごみの出し方動画は、ろうそく(アロマキャンドルなど)とクリスマスツリー、ライター、ケミカルライトです。

 

(ロウソク)キャンドルは、「燃やすごみ」として捨てて下さい。

カバーにガラスが使用されている場合は「燃えないごみ」として捨てて下さい。

燃え残った金属製の枠などは、「小さな金属類」になります。

クリスマスツリーは、50cm以下のものは 「燃やすごみ」として捨てることができます。

50cm以上のものは、「粗大ごみ」となります。

 

ケミカルライト (chemical light) は、化学発光による照明器具の総称
ケミカルライトは、「燃やすごみ」となります。

半透明の袋に入れて、回収日に出して下さい。

 

・ライター(燃やすごみ/小物金属)
使い捨てタイプやプラスチック製のライターは燃やすごみとして、
金属を主体としたライターは小物金属として出してください。

 

 

1.年末年始のごみと資源物の収集日

平成26年12月31日(水)から平成27年1月4日(日)まで、ごみと資源物の収集をお休みさせていただきます。

□■「燃やすごみ」■□

「 燃やすごみ 」を《 月曜日・金曜日 》収集する地域は、年末12月29日(月)まで、年始1月5日(月)から収集します。「 燃やすごみ 」を《 火曜日・土曜日 》に収集する地域は、年末12月30日(火)まで、年始1月6日(火)から収集します。

□■「 プラスチック製容器包装 」・「 缶・びん・ペットボトル 」・「 小さな金属類 」は、年末は12月30日(火)まで、年始は1月5日(月)から通常の曜日どおり収集します。■□

□■「 古紙・ 古布等 」は、自治会・町内会・こども会などで実施している「資源集団回収」で回収しています。年末年始の収集は、12月31日から1月4日までお休みですが、一部異なる地域もありますので、古紙・古布等の回収場所でご確認いただくか、回収業者へ直接お問い合わせください。■□

さわやかに新年を迎えるためにも、ごみと資源物の排出ルールを守りましょう。

* 収集時間が変わることがあります。朝8時までに出してください。* 年末最後の収集後は、ごみと資源物を絶対に出さないでください。* 年末年始も分別をされていないものや、違う曜日に出されたものについては、収集できません。

【お問い合わせ】 お住まいの区の資源循環局事務所

 

このページの先頭へ