洗濯機の捨て方
2012年6月30日
洗濯機はリサイクル家電となります。
粗大ごみとしては捨てられませんのでご注意くださいませ!!
必ずご連絡くださいませ☆
横浜市の粗大ごみ、事業ごみ、不用品の回収なら正規認定業者の
横浜市一般廃棄物許可業協同組合にご相談ください。
灯油ポンプの捨て方
2012年6月29日
灯油ポンプを捨てる方法
冬場に使う「灯油ポンプ」こちらは、「燃やすゴミ」になるんですよ!
▽詳しくはこちら
横浜市の粗大ごみ、事業ごみ、不用品の回収なら正規認定業者の
横浜市一般廃棄物許可協同業組合にご相談ください。
脚立の捨て方
2012年6月28日
横浜市での脚立の捨て方
ショムニで登場してました「脚立」
ご家庭にあるという人もいるかと思いますが、捨てたい場合は
「粗大ゴミ」として廃棄となります。
横浜市の粗大ごみ、事業ごみ、不用品の回収なら正規認定業者の
横浜市一般廃棄物許可業協同組合にご相談ください。
剥製(亀)の捨て方
2012年6月26日
横浜市のごみの捨て方
剥製(亀)を捨てる方法
剥製は、50cm以下であれば燃やすごみとして捨てる事ができます。
袋に包み、上手に捨てて下さいね。
横浜市の粗大ごみ、事業ごみ、不用品の回収なら正規認定業者の
横浜市一般廃棄物許可業協同組合にご相談ください。
お菓子の缶の捨て方
2012年6月25日
横浜市ののごみの分別
主婦のみなさま注目☆ お菓子の缶を捨てる方法はこちら!
飲料が入っているあのアルミ缶以外の
お菓子の缶も、「瓶、缶、ペットボトル」の回収日におまとめ下さいませ。
横浜市の粗大ごみ、事業ごみ、不用品の回収なら正規認定業者の
横浜市一般廃棄物許可業協同組合にご相談ください。
瓶の捨て方
2012年6月23日
横浜市のごみで捨て方が解らない場合はこちら
2012年6月22日
横浜市にお住まいの方でごみの捨て方が解らない方、
分別の仕方が解らないものは 当組合までご連絡ください。
横浜市一般廃棄物許可業協同組合の前身である横浜市廃棄物清掃業協同組合を設立して以来今日まで、横浜市ご指導のもとで横浜市廃棄物処理行政の一助 として歩んで来ることが出来ましたのも、横浜市殿をはじめとし、関係団体・事業者及び市民の皆様の暖かいご支援、ご協力の賜物と深く感謝をしている所で す。
おかげさまで当組合は、昭和46年の「廃棄物の処理と清掃に関する法律」が施行された翌年の昭和47年9月の設立から平成23年9月には40周年を迎えることが出来ました。
横浜市は横浜から日本へ、そして地球に広がる「環境行動都市」の創造に向けごみの削減とリサイクルへ限りなき挑戦、次世代へ良質な都市環境、地球環境を引き継ぐための一つとして「民の力が存分に発揮される都市・横浜」の実現を目指されています。
我が協同組合におきましても、長年培った経験と実績をもとに、組合員各々が知恵を出し合い、汗をかき「組合員の連携力」に よる組織の強化、経営基盤の充実を図るとともに「21世紀は環境の世紀」と言われているように「経済」と「環境」が融合した資源循環型社会、環境に優しい 都市の構築を進め、社会に貢献することの出来る、魅力ある協同組合の発展を目指しています。
横浜市の粗大ごみ、事業ごみ、不用品の回収なら正規認定業者の横浜市一般廃棄物許可業協同組合にご相談ください。