シャンプー/ポンプ式の捨て方 〜横浜市ごみの捨て方〜

2013年4月14日

プラスチック製容器包装

こんにちは!!

横浜市一般廃棄物許可業協同組合です。

新年度を迎えて、新生活!!!!
引っ越しや、部屋の模様替えで一般廃棄物、ごみ出しの多い季節となりました。

みなさん、春本番を迎える準備はいかがでしょうか?

バスグッツ、お風呂用品も意外と捨てずに溜まっていたりしますよね!

 

さて、本日の『分別してみよう!』は、、、「シャンプーのボトル/ポンプ付き」の捨て方です。

 

 

シャンプーのボトル は プラスチックで出来ているので、「プラスチック製容器包装」として捨てて下さい。

分別がむずかしいものになりますが、「プラ」と記載があるものですので

一度、お手元のプラスチック製容器なども一緒にご確認下さい。

ごみの分別にご協力お願い致します。

 

最近は、沢山のお問い合わせを頂くようになり、大変感謝しております。

一般の細かいごみの捨て方に関しましては、
横浜市にご連絡して頂き、回収方法をご確認くださいませ。

その他の大きな横浜市の一般廃棄物に関する問い合わせは、当組合にお問い合わせ下さいませ。

 

 

横浜市のごみの詳しい詳しい分別の仕方

横浜市でごみを処分する際の値段表

 

横浜市一般廃棄物許可業協同組合事務局 TEL045-662-2563 受付時間:9:00〜17:00(土日祝日除く)
フォームからのお問い合わせはこちら

横浜市一般廃棄物許可業協同組合
横浜資源循環局

横浜市一般廃棄物許可業協同組合公式Facebookページ

スティックのり の捨て方  〜横浜市ごみの捨て方〜

2013年4月13日

プラスチック製容器包装

こんにちは!!

横浜市一般廃棄物許可業協同組合です。

新年度を迎えて、新生活!!!!
引っ越しや、部屋の模様替えで一般廃棄物、ごみ出しの多い季節となりました。

みなさん、春本番を迎える準備はいかがでしょうか?

デスク用品も意外と捨てずに溜まっていたりしますよね!

 

さて、本日の『分別してみよう!』は、、、「スティックのり」の捨て方です。

 

 

スティックのり は プラスチックで出来ているので、「プラスチック製容器包装」として捨てて下さい。

分別がむずかしいものになりますが、「プラ」と記載があるものですので

一度、お手元のプラスチック製容器なども一緒にご確認下さい。

ごみの分別にご協力お願い致します。

 

最近は、沢山のお問い合わせを頂くようになり、大変感謝しております。

一般の細かいごみの捨て方に関しましては、
横浜市にご連絡して頂き、回収方法をご確認くださいませ。

その他の大きな横浜市の一般廃棄物に関する問い合わせは、当組合にお問い合わせ下さいませ。

 

 

横浜市のごみの詳しい詳しい分別の仕方

横浜市でごみを処分する際の値段表

 

横浜市一般廃棄物許可業協同組合事務局 TEL045-662-2563 受付時間:9:00〜17:00(土日祝日除く)
フォームからのお問い合わせはこちら

横浜市一般廃棄物許可業協同組合
横浜資源循環局

横浜市一般廃棄物許可業協同組合公式Facebookページ

かつら/ウィッグの捨て方  〜横浜市ごみの捨て方〜

2013年4月11日

燃やすごみ

こんにちは!!

横浜市一般廃棄物許可業協同組合です。

春になって、新生活を迎えて 部屋や車のリフレッシュをしている方もいると思います。

 

古くなってしまったものや、新しく買い替えていらなくなったもの、

生活が変わってもう使わなくなってしまったものなどは貯めておいてもいいことはないですよ!

 

 

さて、本日の『分別してみよう!』は、、、「かつら/ウィッグ」の捨て方です!

 

理・美容師の方!!!
刈上げまでレッスンしたカットウィッグの処分って、どうなさってますか?

かつら、ウィッグは「燃えるごみ」として捨てることができます。
正しい分別にご協力くださいませ。
またウィッグは見るとびっくりする人もいるかもしれません。
ゴミ袋に張り紙をしてから捨ててもいいかもしれないですね。
最近は、沢山のお問い合わせを頂くようになり、大変感謝しております。一般の細かいごみの捨て方に関しましては、
横浜市にご連絡して頂き、回収方法をご確認くださいませ。

その他の大きな横浜市の一般廃棄物に関する問い合わせは、当組合にお問い合わせ下さいませ。

 

 

横浜市のごみの詳しい詳しい分別の仕方

横浜市でごみを処分する際の値段表

 

横浜市一般廃棄物許可業協同組合事務局 TEL045-662-2563 受付時間:9:00〜17:00(土日祝日除く)
フォームからのお問い合わせはこちら

横浜市一般廃棄物許可業協同組合
横浜資源循環局

横浜市一般廃棄物許可業協同組合公式Facebookページ

ホットプレートの捨て方 〜横浜市ごみの捨て方〜

2013年4月10日

燃えないごみ 小さな金属類 粗大ごみ

こんにちは!!

横浜市一般廃棄物許可業協同組合です。

春になって、新生活を迎えて 部屋や車のリフレッシュをしている方もいると思います。

 

古くなってしまったものや、新しく買い替えていらなくなったもの、

生活が変わってもう使わなくなってしまったものなどは貯めておいてもいいことはないですよ!

 

 

さて、本日の『分別してみよう!』は、、、「ホットプレート,たこ焼き機」の捨て方です!


ホットプレートは、金属でできております。30cm未満ですと「ちいさな金属類」として捨てることができます。

今回のホットプレートは、30cmを越えましたので、「粗大ごみ」として捨てることになります。

横浜市にご連絡して頂き、回収方法をご確認くださいませ。

ホットプレート形のたこ焼き機も同様です!

 

また、ガラス製のふたは「燃えないごみ」となります。分別へのご協力お願い致します。

 

 

最近は、沢山のお問い合わせを頂くようになり、大変感謝しております。

一般の細かいごみの捨て方に関しましては、
横浜市にご連絡して頂き、回収方法をご確認くださいませ。

その他の大きな横浜市の一般廃棄物に関する問い合わせは、当組合にお問い合わせ下さいませ。

 

 

横浜市のごみの詳しい詳しい分別の仕方

横浜市でごみを処分する際の値段表

 

横浜市一般廃棄物許可業協同組合事務局 TEL045-662-2563 受付時間:9:00〜17:00(土日祝日除く)
フォームからのお問い合わせはこちら

横浜市一般廃棄物許可業協同組合
横浜資源循環局

横浜市一般廃棄物許可業協同組合公式Facebookページ

断熱,サンシェードの捨て方  〜横浜市ごみの捨て方〜

2013年4月9日

燃やすごみ

こんにちは!!

横浜市一般廃棄物許可業協同組合です。

春になって、新生活を迎えて 部屋や車のリフレッシュをしている方もいると思います。

 

古くなってしまったものや、新しく買い替えていらなくなったもの、

生活が変わってもう使わなくなってしまったものなどは貯めておいてもいいことはないですよ!

 

 

さて、本日の『分別してみよう!』は、、、「断熱,サンシェード」

車の窓なんかに使うあの、日よけです!

 

 

断熱,サンシェードは、「燃やすごみ」として捨てることができます。
半透明のビニール袋に入れて捨てて下さい。

分別へのご協力お願い致します。

 

 

最近は、沢山のお問い合わせを頂くようになり、大変感謝しております。

一般の細かいごみの捨て方に関しましては、
横浜市にご連絡して頂き、回収方法をご確認くださいませ。

その他の大きな横浜市の一般廃棄物に関する問い合わせは、当組合にお問い合わせ下さいませ。

 

 

横浜市のごみの詳しい詳しい分別の仕方

横浜市でごみを処分する際の値段表

 

横浜市一般廃棄物許可業協同組合事務局 TEL045-662-2563 受付時間:9:00〜17:00(土日祝日除く)
フォームからのお問い合わせはこちら

横浜市一般廃棄物許可業協同組合
横浜資源循環局

横浜市一般廃棄物許可業協同組合公式Facebookページ

魚焼きグリルの捨て方   〜横浜市ごみの捨て方〜

2013年4月8日

小さな金属類 粗大ごみ

こんにちは!!

横浜市一般廃棄物許可業協同組合です。

新年度を迎えて、新生活!!!!
引っ越しや、部屋の模様替えで一般廃棄物、ごみ出しの多い季節となりました。

みなさん、春本番を迎える準備はいかがでしょうか?

 

 

さて、本日の『分別してみよう!』は、、、「魚焼きグリル」の捨て方です。

 

 

 

魚焼きグリルは、金属で出来ているので、30cm以内であれば「小さな金属類」となります。

実際、測ってみた結果30cmを越えてしまった場合、「粗大ごみ」となりますので、

横浜市にご連絡して頂き、回収方法をご確認くださいませ。

 

 

 

 

最近は、沢山のお問い合わせを頂くようになり、大変感謝しております。

一般の細かいごみの捨て方に関しましては、
横浜市にご連絡して頂き、回収方法をご確認くださいませ。

その他の大きな横浜市の一般廃棄物に関する問い合わせは、当組合にお問い合わせ下さいませ。

 

 

横浜市のごみの詳しい詳しい分別の仕方

横浜市でごみを処分する際の値段表

 

横浜市一般廃棄物許可業協同組合事務局 TEL045-662-2563 受付時間:9:00〜17:00(土日祝日除く)
フォームからのお問い合わせはこちら

横浜市一般廃棄物許可業協同組合
横浜資源循環局

横浜市一般廃棄物許可業協同組合公式Facebookページ

卓上調味料びんの捨て方 〜横浜市ごみの捨て方〜

2013年4月6日

燃やすごみ 燃えないごみ

こんにちは!!

横浜市一般廃棄物許可業協同組合です。

新年度を迎えて、新生活!!!!
引っ越しや、部屋の模様替えで一般廃棄物、ごみ出しの多い季節となりました。

みなさん、春本番を迎える準備はいかがでしょうか?

 

さて、本日の『分別してみよう!』は、、、「卓上調味料びん」の捨て方です。

 

卓上調味料びんで、陶器製やガラスでできたものは「燃えないごみ」となります。

 

また、プラスチックで出来ているのものは「燃やすごみ」として捨てることができます。
半透明のビニール袋に入れて捨てて下さい。

 

 

最近は、沢山のお問い合わせを頂くようになり、大変感謝しております。

一般の細かいごみの捨て方に関しましては、
横浜市にご連絡して頂き、回収方法をご確認くださいませ。

その他の大きな横浜市の一般廃棄物に関する問い合わせは、当組合にお問い合わせ下さいませ。

 

 

横浜市のごみの詳しい詳しい分別の仕方

横浜市でごみを処分する際の値段表

 

横浜市一般廃棄物許可業協同組合事務局 TEL045-662-2563 受付時間:9:00〜17:00(土日祝日除く)
フォームからのお問い合わせはこちら

横浜市一般廃棄物許可業協同組合
横浜資源循環局

横浜市一般廃棄物許可業協同組合公式Facebookページ

このページの先頭へ