横浜にお住まいの方へ
こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当のshです。日頃より当組合のホームページにアクセスいただき誠にありがとうございます。当組合では
横浜市では処理できない粗大ごみや一時多量ごみを処理する際に無許可業者を使用しないようにお願いをしておりましたが、この4月より横浜市より許可業者であれば、広報を行って良いことになりましたので、改めてお知らせします。
今日は基本の流れをご説明いたします。
家庭ごみは、横浜市資源循環局が無料(粗大ごみは有料)で回収を行っておりますが、引越等で一時多量に排出されるごみ等は収集できない場合があります。
その際はまず、お住まいの区の収集事務所等に収集の可否をご確認お願いいたします。
収集事務所等で確認のうえ横浜市では回収不可能となった場合は、当組合にご連絡いただくか、横浜市一般廃棄物収集運搬業許可のある業者へ必ず依頼を
してください。その場合有料になり、横浜市の粗大ごみ料金とは回収費用等が加算される為金額の差が生じます旨をご理解願います。
また、当組合にご連絡いただければ加入60社の中から数社ご紹介いたしますので安心してご利用ができます。(もしご紹介の会社がそぐわない場合でも都度ご紹介いたします)
以上のように当組合にご連絡いただければ安心して依頼ができますので。今後とも当組合を宜しくお願いいたします。
この組合マークが目印
2015年5月23日