横浜市ごみの出し方捨てかた~2015新シリーズ~15 エコバッグ・洋服

2015年6月15日

燃やすごみ 捨て方が解らないごみの相談 古布 古紙 資源ゴミ

こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。

夏がそこまできていますね!夏が来る前にすでに夏物セールが日本中ではお決まりパターンで、

すでに夏物の服を購入し過ぎで秋冬物に移ってしまっているかたも多いのではないのでしょうか?

洋服を購入した際に入れてもらえるショッピングバッグもおしゃれの一つでコレクターの方も

沢山おりますが、沢山たまりすぎると邪魔にもなってしまいます。

そんな時は整理・整頓しましょう。

本日のごみの出し方・分け方はエコバッグと洋服の捨て方です。

・エコバッグとショッピングバッグ

買い物のたびに活躍するエコバックですが、燃えるごみとして捨てることができます。

布製のものは古布の日に出してください。

紙製のものは古紙として古紙の日に出すことが可能です。

・洋服

シーズンごとに衣替えをすると同じものを買っていたなんて事はありませんか?

洋服(衣類)は古布として古布の日に出すことが可能ですが、敗れて使用できないもの、

綿入りのものはも燃やすごみになります。

以上本日のごみの出し方捨て方15でした。

横浜市のごみ、適正処理しましょう。横浜市一般廃棄物許可業協同組合

 

組合60社不用品回収適正業者マーク(各業者使用の際には業者ごとの横浜市の許可番号が記載されます。

ロゴ1

 

 

 

 

 

横浜市ごみの出し方捨てかた~2015新シリーズ~14ポリタンク・灯油ポンプ

2015年6月11日

燃やすごみ 燃えないごみ 粗大ごみ 捨て方が解らないごみの相談

こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。

ニュースによるとガソリンが7週連続で価格が上昇中とのことで、

全国平均143円40銭だそうです。

これは円安が進んだことも影響しているそうです。この値上げはしばらく続くとのこと。

このニュースを読んでそういえば冬に買った灯油あまってないか?とおもったら即実行!

本日は灯油の入っていたポリタンク、灯油ポンプです。

あまった灯油を廃棄する場合は、横浜市では出すことができませんのでまず、

販売店へご確認願います。

・ポリタンク(灯油が入っていたもの))

燃やすごみになります。(ただし中身を必ず空にして「廃棄します」「ごみです」等、明示する。 50cm以上のものは粗大ごみとして横浜市へお申し込みください。)

・灯油ポンプ

50cm未満であれば燃やすごみになります(ただし電池式のもは電池を抜いてください)

50cmを超えてしまった場合は粗大ごみになりますが、カッターナイフなどで裁断して50cm未満になれば燃やすごみとして捨てられます。

以上本日のごみの出し方捨て方14  ポリタンク・灯油ポンプでした。

横浜市のごみ、適正処理しましょう。横浜市一般廃棄物許可業協同組合

 

組合60社不用品回収適正業者マーク(各業者使用の際には業者ごとの横浜市の許可番号が記載されます)

 

 

 

ロゴ1

 

 

 

横浜市ごみの出し方捨てかた~2015新シリーズ~13 傘、かっぱ、タオル

2015年6月8日

燃やすごみ 捨て方が解らないごみの相談

こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。関東地方も梅雨に入りしばらくはうっとおしい日が続きますね。

前回12はジメジメを改善する防虫剤・乾燥剤の出し方でしたが、入ってしまったら必需品な物をもう一度ご紹介致します。

はじめは・傘です。分解していただき、骨組みは小さな金属類へ出すことができます。持ち手はそのままで大丈夫です。また取った布やビニールは燃やすごみ、骨がプラスチック製のものも燃やすごみになります。

続いて・レインコート、カッパ(雨合羽)です。(ビニール・ゴム)は燃やすごみになります。

最後はカバンにしまっておくと便利な・タオルです。タオルは洗濯して、乾燥してから古布として古布の日に出してください。また洗っても汚れが落ちないもの、ボロボロになってしまったものは燃やすごみとして捨てることができます。

 

横浜市のごみ、適正処理しましょう。横浜市一般廃棄物許可業協同組合

 

組合60社不用品回収適正業者マーク(各業者使用の際には業者ごとの横浜市の許可番号が記載されます)

 

ロゴ1

 

 

 

横浜市ごみの出し方捨てかた~2015新シリーズ~12 防虫剤・シリカゲル乾燥剤

2015年6月6日

燃やすごみ 捨て方が解らないごみの相談

こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。

暑すぎとおもったらまだまだ気温が低い日が続き風邪を引いてしまった方も

多いのではないでしょうか?

そしてもうすぐジメジメする梅雨がそこまで来ています。(6/6現在関東はまだ梅雨に入ってはおりません)。

そんな時に役に立つものといえば防虫剤そしてお菓子などに封入されているシリカゲル・乾燥剤ですね。防虫剤は消臭機能もプラスされ便利になっていますが、靴の中や使用しない鞄の中にいれるにはお菓子のシリカゲル(乾燥剤)が丁度良い感じです。(自分も靴の中にたくさん入れております。)

 

本日のごみの出し方捨て方は防虫剤そして写真でシリカゲルです

 

DSC_0175

 

・防虫剤(衣類用)シリカゲル・乾燥剤とも燃やすごみになります。

防虫剤のパッケージはプラと書いてあったらプラスチックの日に、紙と書いてあったら古紙の日に捨ててください。

ここでおさらい・・・

・シリカゲル(乾燥剤)とは

水ガラスのアルカリを水和しゲル化したのち乾燥してつくるケイ酸のゲル。非常に大きな吸着力をもち,空気中の水分を吸着除去する除湿剤,あるいは低沸点炭化水素の分離採取などに広く使われている

 

横浜市のごみ、適正処理しましょう。横浜市一般廃棄物許可業協同組合

 

 

 

組合60社不用品回収適正業者マーク(各業者使用の際には業者ごとの横浜市の許可番号が記載されます)

 

ロゴ1

 

 

 

 

横浜市ごみの出し方捨てかた~2015新シリーズ~10 出し方を間違うと危険な ライター、スプレー缶、画鋲

2015年5月18日

燃やすごみ 小さな金属類 捨て方が解らないごみの相談 スプレー缶 プラスチック製容器包装 横浜市 ゴミ対策に関して

こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。

本日のごみの出しかた分け方は一つ間違うと危険な事故に繋がりかねない物を

もう一度紹介します。

・ライター

オイルライター・ガスライター(金属製)  は、小さな金属類  中身を使い切ってから。

ライター(使い捨てガスライター)  は、燃やすごみ  中身を使い切って。故障等で中身が出せないものは収集事務所に相談してください。

・画鋲

画鋲は小さな金属類  バラバラにならないように新聞紙等に包み、品名を表示してから出してください(1つだけでも握るとかなり痛いですね)

・スプレー缶

つい先日も穴を空けてる最中に爆発してしまった事故が発生したり、各自治体でも注意しなければならない品目の一つですね。

スプレー缶は中身を使い切って 穴はあけない。燃やすごみの日に、燃やすごみとは別に中身がはっきりと確認できる半透明の袋にいれて出してください。キャップはプラスチック製容器包装へ。中身が出せなくなったものについては収集事務所に相談してください。

 

他にも出し方を間違ってはいけない物がまだまだありますので、わからないときは

横浜市の清掃事務所へ必ずご相談の上出して頂くようにお願いします。

 

横浜市ごみの出し方捨てかた~2015新シリーズ~09 クーラーBOX,レジャーシート,保冷剤,お皿

2015年5月17日

燃やすごみ 燃えないごみ 小さな金属類 捨て方が解らないごみの相談 プラスチック製容器包装

こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。今週は台風発生~雨風~翌日台風一家基本の流れが5月にやってきてしまった感がありますが

まだ、関東では梅雨にも入ってないので体調管理に注意しましょう。

この時期は公園などで手作り弁当でのんびーりも良いですね!そこで必要と思われるのがクーラーBox,レジャーシート、お皿、保冷剤などは

食べ物を腐らなくするので大変便利です。本日は4つの出し方をもう一度動画でご説明いたします。

クーラーBOX は50cm未満のものであれば燃やすごみになりますが、50cm以上のものは粗大ごみになります。横浜市へお申し込みください。

レジャーシートは燃やすごみになりますが、ビニール製の外包装はプラスチック製容器包装になります。

保冷剤は燃やすごみになりますが、中身が水の場合は中身を空にしてから出してください。

最後はせっかく手作り弁当などを作っていっても、紙のお皿では味気ないですね、せっかくなのでプラスチックでできたお皿を使ってみては。

プラスチック製のお皿は、燃やすごみとして捨てることができます。紙のお皿も燃やすごみとして捨てることができます。半透明の袋に入れて捨ててください。

ガラス・陶磁器製は燃えないゴミななります。新聞紙等に包み品名を表示して燃えないごみとしてだしてください

 

横浜市ごみの出し方捨てかた~2015新シリーズ~08 似たもの編、保冷バッグ、サンシェード、防災シート

2015年5月14日

燃やすごみ 捨て方が解らないごみの相談

こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当です。本日はこれからの季節に役立つものの中で似たものを集めましたのでもう一度動画でご紹介します。

 

まずは保冷バッグ、ケーキや、生ものなどを購入すると保冷バッグなしには心配で、あわてて家に帰ったりすることなく便利な物ですが、家にあるとたまる一方でなかなか使い道が見当たりません、(子様のお弁当を入れて持たせると腐りにくいですね)こちらは、燃やすごみになります。半透明のビニール袋に入れて捨ててください。

続いて、日よけ(サンシェード)この時期からは必ずこれを装着しておかないと・・・・・室内が大変なことなりますね?

そんな日よけは燃やすごみですが、畳んで50cmを超えてしまったものは粗大ごみになりますので細かくするなどして工夫して出してみてください。

最後は、防災シートですこちらも保冷バッグや日よけと同じ材質でできている物もありますがこちらは人を守る大切なものですから一家に人数分を用意しておくと、いざというときに寒さ、暑さ、雨にも対応できますね。そんな防災シートも燃やすごみになります。

本日は似たもの3つご紹介いたしました。

 

このページの先頭へ