夏先行!!!!その弐

2017年6月1日

捨て方が解らないごみの相談 乾電池

 こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。6月になり梅雨入りもまじかとなってきました。しばらくジメジメとした日々が

続きますが、そこまで来てる夏に向け夏の必需品シリーズその弐を(物置を調べてみると今年はもう使えないそんなものも・・・)

今一度ごみの出し方分け方を動画で振り返ります。

詳細は横浜市資源循環局のホームページでご確認ください。

(家庭ごみと事業ごみの出し方それぞれ分かれております)

・蚊取り線香の捨て方

蚊取り線香は燃えるごみとして捨ててください。

ただし、蚊取り線香の台は小さな金属類として捨ててください。

・殺虫剤

水を入れて使う燻煙剤というもので、周りがプラスチックのものはプラマークを確認したうえで容器包装プラスチックとして捨ててください。

中に入っている金属製の缶のものは小さな金属類として捨ててください。

・花火

花火はお使いになったものは必ず水につけて火がないようにして燃えるごみに捨ててください。

また使わずに古くなったものも必ず水につけて燃えるごみに捨ててください。

また袋に入ったものは、袋は容器包装プラスチックごみ、題詞は古紙、中身は水につけて燃えるごみの日に捨ててください。

分別にご協力お願いいたします。

 

夏先行!!!その壱

2017年5月23日

捨て方が解らないごみの相談

 こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。先週あたりから夏が先取りしてすでに夏バテしてしまってる方もいらっしゃるの

ではないのでしょうか?しかしまだ5月、梅雨も訪れてないのでその間に、夏の必需品の準備でもしてみましょう!

詳細は横浜市資源循環局のホームページでご確認ください。

(家庭ごみと事業ごみの出し方それぞれ分かれております)

・水中メガネの捨て方

水中メガネは燃えるごみとして捨てることができます。

半透明のビニール袋に入れて捨ててください。

 

GWが終わると次にまっているのは。

2017年5月9日

捨て方が解らないごみの相談

こんにちは横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。

GWも終わり、次のイベントといえば衣替えですね?ついでに、いっそのこと家の中を断捨離(だんしゃり)してみてはいかがでしょうか?

そしてもうすぐ梅雨がやってきます。梅雨入りしてからレインコートを出したら穴が空いてたとか水をはじかないとか・・・

そうなる前に撥水スプレーを塗るとかいっそのこと買い替えちゃいますか。(カッパは使い捨てですね・・・・)

今回は以下の内容でもう一度ごみの出し方分け方を動画で振り返ります。

詳細は横浜市資源循環局のホームページでご確認ください。

(家庭ごみと事業ごみの出し方それぞれ分かれております)

 

・傘

傘はこのままでは捨てることができません。

傘は簡単に分解することができます。

分解して骨の部分は小さな金属類の日に。

周りのビニールの部分は燃えるごみに捨ててください。

 

・灯油ポンプ

灯油ポンプは50cm未満であれば燃えるごみとして捨てられなすが50cmを超えると粗大ごみになってしまいます。

捨てる時にカッターなどで裁断して50cm以下になれば燃えるごみとして捨てることができます。

 

 

GWスタート

2017年4月27日

捨て方が解らないごみの相談

こんにちは横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。

 

・もう、4月も残りあとわずか。いよいよ待ちに待ったGW!

海外両行にキャンプと楽しみですね。GWが終わったら不要になった旅行用品

アウトドア用品等を整理してみてはいかがでしょうか?

以前のゴミのだしかた・捨て方動画をもう一度紹介いたします

 

(旅行用品、アウトドア用品)

・保冷バック

保冷バッグは燃えるごみとして半透明のごみ袋に入れて捨ててください。

分別へのご協力、よろしくお願いいたします。

・ウォータージャグ

暑い日の部活などで活躍するウォータージャグですがこちら金属製のものは粗大ごみになります。

横浜市へお申し込みください。

またプラスチック製のものは50cm未満であれば燃えるごみとして捨てることができます。

燃えるごみは半透明のごみ袋に入れて捨ててください。

楽しいGWを!!

 

・エアコン・すだれ・蚊取り線香・うちわの出し方・捨て方

2016年6月6日

捨て方が解らないごみの相談

こんにちは横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。今回は夏と言えば・・な物を

集めましたのでもう一度文章とともにご紹介致します。

・エアコンの捨て方

今回はこちらエアコンです。エアコンは通常の廃棄方法では捨てることが出来ません。

リサイクル家電という分類になります。

リサイクル料金がいりますのでご注意ください。

ご不明な点は、当組合までご連絡下さい。

 

・すだれの捨て方

今回はこちらすだれです。すだれは巻いたときの長さが50センチ未満であれば可燃ごみとして捨てることが出来ます。

50cm以上のものは粗大ごみになります。

また折るなどして50cm以下にすれば可燃ごみとして捨てることが出来ます。

半透明のごみ袋に入れて捨ててください。

 

・蚊取り線香の捨て方

今回はこちら蚊取り線香です。蚊取り線香は燃やすごみとして捨ててください。

ただし、蚊取り線香のこちら台、台については小さな金属類となります。

こちらも分別して捨ててください。

分別へのご協力お願い宜しくお願いします。

 

・うちわの捨て方

今回はこちらうちわです。うちわは燃やすごみとして捨ててください。

燃やすごみは半透明の袋に入れて捨ててください。

分別へのご協力宜しくお願い致します。

 

梅雨の季節です。(・傘・プラケース・衣装ケース・洋服・帽子)の出し方・捨て方

2016年6月1日

燃やすごみ 捨て方が解らないごみの相談 プラスチック製容器包装

こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。

 

もう6月衣替えはすでに終わった。いや梅雨の時期はまだ肌寒い日があるからまだ!

夏まであと少し・・・・その前に洋服を夏物へ

本日はそんな雨に欠かせない物から衣替えした際に必要な物をもう一度紹介します。

 

 

1.傘の捨て方

今日はこちらの傘です。傘は、このままでは、捨てることが出来ません。

しかし、簡単に分解する事が出来ます。

分解して、こちらの骨の部分に関しては、小さな金属類、外側のビニールの

部分は、燃えるごみとして、捨ててください。

※くれぐれもコンビニに行った際に雨降ってないから邪魔だと思い置き傘などしないようにしましょう。

 

2. プラケース、衣装ケースの捨て方

今回は、プラスチックのケースです。こちらはプラスチック製ですので、

長さ50cm未満であれば、燃えるごみとして捨てる事が出来ます。

可燃ごみは、半透明のごみ袋に入れて捨ててください。

50cm以上であれば粗大ごみになります。横浜市へお申し込みください。

 

3. 洋服・ベストの捨て方

今回は洋服です。洋服は燃やすごみではなく、古布として捨ててくださ

い。分別のご協力、よろしくお願いいたします。

 

4. 帽子の捨て方

今回は帽子です。帽子、こちら布で出来ています。こちらは、古布として

捨ててください。Tシャツなどと同じようなかたちで、捨てるかたちになります。

その際には必ず半透明のごみ袋に入れて捨ててください。分別へのご協力

よろしくお願いいたします。

 

 

うっとおしい時期は気分も憂鬱になりがちですが、そんな時は雨でも一日楽しめる商業施設などにいってみてはどうでしょう?

レジャーの季節です。(・ブルーシート・クーラーボックス・保冷剤・保冷バッグ)の出し方・捨て方

2016年5月17日

燃やすごみ 捨て方が解らないごみの相談

こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。

今まで動画にてごみの出し方・捨て方をご紹介し動画数は200を超えることが

できましたので今回から各カテゴリー別に分けて出し方捨て方を新たに文章としてご説明させていただきますので、ぜひブログを活用して頂き、分別への御協力お願い致します。

 

まずは、5月になると緑のなかでバーベキューなど楽しみな季節となりましたが、先日のニュースでもバーベキューに訪れる方のマナーが大変悪く場所を廃止してしまう施設がでてしまってますね。そんなマナー違反の中にはごみの不法投棄もあると思いますので

レジャー関連のごみの出し方捨て方をご紹介しますので、ぜひ覚えて楽しいバーベキューを行いましょう。

 

1 レジャーシート/ブルーシートの捨て方

   レジャーシートは燃えるごみとして捨てる事が出来ます。

 半透明のごみ袋に入れて捨ててください。

2 クーラーボックスの捨て方

     クーラーボックスは長さが50cm未満の物

    であれば燃やすごみとして捨てる事が出来ます。半透明のごみ袋に入れて下さい。

     (50cm以上は粗大ごみになります

3  保冷剤の捨て方

     保冷剤は燃やすごみとして捨てる事が出来ます。

    半透明のごみ袋に入れて捨ててください。

4  保冷バッグの捨て方

保冷バッグは燃やすごみとして捨ててください。燃やすごみは半透明のごみ袋に入れて捨てて下さい。

分別へのご協力、お願いいたします。

以上の4点は横浜市では燃やすごみとして捨てることが可能なので必ず会場から持ち帰り収集曜日に出して頂くようお願いします。

このページの先頭へ