交通安全週間イベント開催の様子
2017年9月15日
こんにちは、横浜市一般廃棄物許可業協同組合blog担当shです。
今回は8月に当組合にて開催したしました交通安全週間イベントの様子をお伝えします。
平成29年8月23日午前9時から12時迄、横浜市資源循環局金沢工場内にて
当組合からは会長、理事長、はじめ理事が参加し
横浜市からは資源循環一般廃棄物対策課 渡邉課長、加藤係長並びに金沢焼却工場からは阿部工場長他3名の職員にご参加を頂きました。
今回のイベントの目的は、多発している交通事故の歯止めになればとの思いで取り組みました。
交通安全チラシと組合オリジナルボールペンを約120名のドライバーに配布し、内容としては工場に搬入する一般廃棄物許可車両及び横浜市収集車両に対し、当組合で作成しました運転に対する意識啓発を促しました。
また、ヨコハマクリーンアップの活動として資源循環局金沢焼却工場周辺路上を参加者全員で行いました。
今後もこのような取り組みを組合として行ってまいりますのでお時間のある組合員の方はご参加お願いいたします。
保護中: 横浜市焼却工場8月の搬入物検査の写真
2017年9月15日