お弁当箱、ランチボックスの捨て方 〜横浜市ごみの捨て方〜
2013年3月18日
こんにちは!!
横浜市一般廃棄物許可業協同組合です。
もうすぐ、はぁ〜〜〜〜る(春)ですねぇ♪
※またか!
暖かくなってきて、そろそろ お花見のスケジュールも整ってきた頃かと思います♪
今年はみなさん、どこでお花見するのでしょうか?
いつも決まった所でやっている人も沢山いるかとおもいますが、ハメをはずしすぎないようにして下さいね!
みんなで手作りお弁当を持ち寄って、お酒も整え、ワイワイと飲んだり、
少人数でしっぽりとやるもの、風流でいいですね。
ということで、
本日の『分別してみよう!』は、、、「お弁当箱、ランチボックス」の捨て方です。
プラスチックで出来ているので、「燃やすごみ」として捨てることができます。
また、付属の箸などもプラスチック製の場合は「燃やすごみ」となりますので、半透明のビニール袋に入れて捨てて下さい。
また、金属製のものは「小さな金属類」となります。