電話機の捨て方 横浜市ごみの捨て方
2014年3月17日
横浜市一般廃棄物許可業協同組合です。
このブログの動画もたくさん上げてきました!
皆さんのお役に立てているといいなとおもいながら、今日も更新していきたいとおもいます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実は、今FAX付の電話を使っているのですが、
今回引越しを機に、もう少し大きな機能付電話機に、買い替えようと思っています。
ただ、捨てる、というのももったいないのですが、地域のゴミの分別にも(不燃物にも、大型ゴミにも入っていません)記載がなく、買取してくれるような所も分からないのですが、皆さんはどの様に処理していますか?
半透明のビニール袋に入れて捨てて下さい。
また、現在横浜市では小さな家電はリサイクルをすべく「小型家電」として、回収を行っております。
各区役所、横浜市の資源循環局 30cm x 15cmの投入口に入るものは
全て回収の対象になります。
詳しくは「横浜小型家電」で検索してください!
最近は、沢山のお問い合わせを頂くようになり、大変感謝しております。
一般の細かいごみの捨て方に関しましては、
横浜市にご連絡して頂き、回収方法をご確認くださいませ。
その他の大きな横浜市の一般廃棄物に関する問い合わせは、当組合にお問い合わせ下さいませ。
※注意※
お店や、会社、企業など、事業者が出されるごみを、家庭ごみとして捨てることは違法です。
事務所の移転や引っ越し、閉店等で出るごみも同様です。
詳しくは当組合にぜひご相談ください。
遺品整理に伴う処分には「一般廃棄物」の許可が必要です。
ご依頼される遺品整理業者が「一般廃棄物」の許可を取得しているか
必ずご確認ください。
「産業廃棄物」や「古物商」等の許可では対応できません。
ご注意ください。
ポータブルオーディオ機器の捨て方 横浜市ごみの捨て方
2014年3月16日
横浜市一般廃棄物許可業協同組合です。
このブログの動画もたくさん上げてきました!
皆さんのお役に立てているといいなとおもいながら、今日も更新していきたいとおもいます!
小型のオーディオプレイヤー(ポータブルオーディオ機器)たっくさん増えましたね〜!
MP3(エムピースリー)と呼ばれたりもしますが、(英: MPEG Audio Layer-3)は、
デジタル技術によって音響データを扱うための圧縮技術の1つであり、
それから作られる音声ファイルフォーマットである。
ポータブルオーディオでプラスチック製のものは、「燃えるごみ」として捨てることができます。半透明のビニール袋に入れて捨てて下さい。
また、小さな家電はリサイクルをすべく「小型家電」として、回収を行っております。
各区役所、横浜市の資源循環局 30cm x 15cmの投入口に入るものは
全て回収の対象になります。
最近は、沢山のお問い合わせを頂くようになり、大変感謝しております。
一般の細かいごみの捨て方に関しましては、
横浜市にご連絡して頂き、回収方法をご確認くださいませ。
その他の大きな横浜市の一般廃棄物に関する問い合わせは、当組合にお問い合わせ下さいませ。
※注意※
お店や、会社、企業など、事業者が出されるごみを、家庭ごみとして捨てることは違法です。
事務所の移転や引っ越し、閉店等で出るごみも同様です。
詳しくは当組合にぜひご相談ください。
遺品整理に伴う処分には「一般廃棄物」の許可が必要です。
ご依頼される遺品整理業者が「一般廃棄物」の許可を取得しているか
必ずご確認ください。
「産業廃棄物」や「古物商」等の許可では対応できません。
ご注意ください。
万歩計の捨て方 横浜市ごみの捨て方
2014年3月15日
横浜市一般廃棄物許可業協同組合です。
このブログの動画もたくさん上げてきました!
皆さんのお役に立てているといいなとおもいながら、今日も更新していきたいとおもいます!
万歩計でプラスチック製のものは、「燃えるごみ」として捨てることができます。
半透明のビニール袋に入れて捨てて下さい。
また、小さな家電はリサイクルをすべく「小型家電」として、回収を行っております。
各区役所、横浜市の資源循環局 30cm x 15cmの投入口に入るものは
全て回収の対象になります。
最近は、沢山のお問い合わせを頂くようになり、大変感謝しております。
一般の細かいごみの捨て方に関しましては、
横浜市にご連絡して頂き、回収方法をご確認くださいませ。
その他の大きな横浜市の一般廃棄物に関する問い合わせは、当組合にお問い合わせ下さいませ。
※注意※
お店や、会社、企業など、事業者が出されるごみを、家庭ごみとして捨てることは違法です。
事務所の移転や引っ越し、閉店等で出るごみも同様です。
詳しくは当組合にぜひご相談ください。
遺品整理に伴う処分には「一般廃棄物」の許可が必要です。
ご依頼される遺品整理業者が「一般廃棄物」の許可を取得しているか
必ずご確認ください。
「産業廃棄物」や「古物商」等の許可では対応できません。
ご注意ください。
デジカメの捨て方 横浜市ごみの捨て方
2014年3月14日
横浜市一般廃棄物許可業協同組合です。
このブログの動画もたくさん上げてきました!
皆さんのお役に立てているといいなとおもいながら、今日も更新していきたいとおもいます!
卒業、入学、生活が一変するこのシーズン。
デジタルカメラを買い替えた方も多いのではないでしょうか?
。。。本日の『分別してみよう!』は、、、 「デジカメ」の捨て方です!
デジタルカメラでプラスチック製のものは、「燃えるごみ」として捨てることができます。
半透明のビニール袋に入れて捨てて下さい。
また、小さな家電はリサイクルをすべく「小型家電」として、回収を行っております。
各区役所、横浜市の資源循環局 30cm x 15cmの投入口に入るものは
全て回収の対象になります。
最近は、沢山のお問い合わせを頂くようになり、大変感謝しております。
一般の細かいごみの捨て方に関しましては、
横浜市にご連絡して頂き、回収方法をご確認くださいませ。
その他の大きな横浜市の一般廃棄物に関する問い合わせは、当組合にお問い合わせ下さいませ。
※注意※
お店や、会社、企業など、事業者が出されるごみを、家庭ごみとして捨てることは違法です。
事務所の移転や引っ越し、閉店等で出るごみも同様です。
詳しくは当組合にぜひご相談ください。
遺品整理に伴う処分には「一般廃棄物」の許可が必要です。
ご依頼される遺品整理業者が「一般廃棄物」の許可を取得しているか
必ずご確認ください。
「産業廃棄物」や「古物商」等の許可では対応できません。
ご注意ください。
ビデオカメラの捨て方 横浜市ごみの捨て方
2014年3月13日
横浜市一般廃棄物許可業協同組合です。
このブログの動画もたくさん上げてきました!
皆さんのお役に立てているといいなとおもいながら、今日も更新していきたいとおもいます!
卒業、入学、生活が一変するこのシーズン。
ビデオカメラを買い替えた方も多いのではないでしょうか?
。。。本日の『分別してみよう!』は、、、 「ビデオカメラ」の捨て方です!
ビデオカメラでプラスチック製のものは、「燃えるごみ」として捨てることができます。
半透明のビニール袋に入れて捨てて下さい。
また、小さな家電はリサイクルをすべく「小型家電」として、回収を行っております。
各区役所、横浜市の資源循環局 30cm x 15cmの投入口に入るものは
全て回収の対象になります。
最近は、沢山のお問い合わせを頂くようになり、大変感謝しております。
一般の細かいごみの捨て方に関しましては、
横浜市にご連絡して頂き、回収方法をご確認くださいませ。
その他の大きな横浜市の一般廃棄物に関する問い合わせは、当組合にお問い合わせ下さいませ。
※注意※
お店や、会社、企業など、事業者が出されるごみを、家庭ごみとして捨てることは違法です。
事務所の移転や引っ越し、閉店等で出るごみも同様です。
詳しくは当組合にぜひご相談ください。
遺品整理に伴う処分には「一般廃棄物」の許可が必要です。
ご依頼される遺品整理業者が「一般廃棄物」の許可を取得しているか
必ずご確認ください。
「産業廃棄物」や「古物商」等の許可では対応できません。
ご注意ください。